| Homeへ |
| 一等三角点 権現ケ尾 | |||||||||||||||||||
| 三角点のためにここまでの建造物を造ったのは他にあるのだろうか?。 山頂に建造された、まるでバベルの塔のような一等三角点展望台に一等三角点「権現ケ尾」が設置されている。 探訪当日の権現ケ尾は、雨雲中にすっぽり入っており、ほとんど視界のない状況だった。 期待した錦江湾の展望は、錦江高原ホテルのHPで見てもらいたい。 | |||||||||||||||||||
![]() |
基準点コード | TR14730230701 | |||||||||||||||||
| 点名 | 権現ケ尾 (ごんげんがお) | ||||||||||||||||||
| 種別等級 | 一等三角点 | ||||||||||||||||||
| 標識番号 | − | ||||||||||||||||||
| 標高 | 484.54m | ||||||||||||||||||
| 設置日 | 1891年(明治24年)10月12日 | ||||||||||||||||||
| 展望 | 良 | ||||||||||||||||||
| 地形図 | 鹿児島−伊集院−春山 | ||||||||||||||||||
| 所在地 | 鹿児島県鹿児島市下福元町字大平野3273番 | ||||||||||||||||||
| 地図・軌跡 | GoogleMap | ||||||||||||||||||
| 探訪日 | 2012年5月1日 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
| 三角点へのルート 指宿スカイライン錫山ICから錦江高原ホテル・錦江ゴルフクラブへ。駐車場を通り抜け、ホテルの前を通り、一等三角点展望台の横まで車で行ける。城か砦のような展望台の最上部に三角点がある。 |
|||||||||||||||||||
| 三角点の周辺 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 錦江高原ホテル | ホテル駐車場から見た展望台 | 展望台は西洋の城のようだ |
![]() |
![]() |
![]() |
| 一等三角点展望台 | 三角点のある展望台の最上部 | 展望台の横にある風車発電機 |