Home
一等三角点 宮之浦岳
 世界遺産、九州最高峰、日本百名山、一等三角点百名山など宮之浦岳は、登山者あこがれの山だ。屋久島の真ん中にそびえる山容、山頂からの眺め、さらに周りの山々の奇形など、見飽きない景色ばかりだ。ただ、1月に35日は雨が降ると例えられる多雨の島・屋久島ではその眺望を楽しむチャンスは少ない。今回、初めての屋久島訪問、宮之浦岳初登山で、登山中の3日間、快晴・無風という好運に恵まれた。評判どおり屋久島は、絶景という一言に尽きる。そのすばらしい宮之浦岳の山頂中央に、一等三角点「宮之浦岳」がある。
基準点コード TR14530440001
点名 宮之浦岳 (みやのうらだけ)
種別等級 一等三角点
標識番号
標高 1934.99m
設置日 1992年(平成4年)7月30日 低下改埋
展望
地形図 屋久島−屋久島東南部−宮之浦岳
所在地  鹿児島県熊毛郡屋久町宮ノ浦字宮ノ浦岳2659
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap 登山マップ
探訪日 2013年8月2日
三角点へのルート
 約10時間で日帰り登山もできるが、屋久島を楽しむには縦走が良い。今回2泊3日の最長ルートにした。淀川登山口→淀川小屋(泊)→黒味岳→宮之浦岳→新高塚小屋(泊)→縄文杉→ウィルソン株→楠川分れ→白谷雲水峡。


三角点の周辺
黒味岳からの展望  屋久島の高峰群を一望できる
高盤岳1711mの山頂 トーフ岩 黒味岳1831mの山頂 翁岳1860mの山頂
アモイ岩 栗生岳1867mの山頂 宮之浦岳1936mの山頂部
宮之浦岳の山頂  北方向のパノラマ
宮之浦岳の山頂  東方向のパノラマ
宮之浦岳山頂からの眺め  東から北方向のパノラマ
縄文杉
樹高25.3m 胸高周囲16.4m
推定樹齢2600〜7200年
ウィルソン株
胸高周囲13.8m 推定樹齢3000年
屋久島最大の切り株
大王杉
樹高24.7m 胸高周囲11.1m
推定樹齢3000年

Home   地域Top   分布図